2020.5.25 CORIAN®な人のCORIAN®の楽しみ方
こんにちは。
私、普段のお仕事では、設計士さんやデザイナーさんにお会いして、コーリアン®のご紹介やプラン時のアドバイスをさせていただいています。受付カウンター・キッチン・ベンチ・什器・オブジェ等々、コーリアン®を使っていただいた現場や作品を数多く拝見してきました。
それぞれの現場・作品を拝見して思うのは、コーリアン®と他の素材をとても素敵にコーディネートして使っていただいているということ。こんな組み合わせ、こんなデザインどこから発想がうまれるのだろう?と感動の連続です。
日々刺激を受けている私ですが、今回はそんな私が自宅で一緒に過ごしているCORIAN®たちをちらりとご紹介したいと思います。とはいっても、コーリアン®ワークトップの立派なキッチンがバーン!ということではなく、ちっちゃくてかわいいサンプルたちです。
廃番やハンパなサンプルを持ち帰っては、お部屋のディスプレイに使っています。これが、組み合わせる色や素材、サンプルの上に何を置くか。考えるのがとっても楽しいのです!
コーリアン®を一枚置くだけで雰囲気が変わるんです。
![]() |
![]() |
![]() |
一番のお気に入り。トイレです。 |
息子が中高6年の皆勤賞でもらったクリスタルの時計。 |
フクロウたちの止まり木に。 |
コーリアン®と様々な素材の組合せの妙。小さなサンプルでこれだけ悩み、楽しめるのですから、実際に設計していただくときには、そこが大きな魅力の一つになっているのだと思います。102色のカラーラインナップをもつコーリアン®だからこその選ぶ楽しみを是非実感していただきたいです。
ホームページからサンプルを取り寄せることができます。
https://www.corian.jp/-sample-request-280-
コーリアン®についてもっと詳しくしりたい!という方はこちらへ。
![]() |
おまけ。 コーリアン®をスピーカーの下に敷くと音が良くなる。 というのはマニアの間では有名な話。 そのつもりで聞けばそんな気も…(苦笑) |
次回は102色の色のなかでも特に私のお気に入りの色を皆さんにご紹介したいと思います。
「こんな色があったんだ。」と発見があるかもしれませんよ。お楽しみに。
Y.S.